社名 | 株式会社デリカスイト |
事業部名 | スイテックデヴィジョン |
所在地 | 岐阜県大垣市加賀野4丁目1-20 |
発足年月日 | 昭和61年8月1日 |
事業内容 |
|
主な取引先 |
|
年月 | 事項 |
昭和61年8月1日 | 水都食品株式会社(現/株式会社デリカスイト)スイテック事業部として開業 オフコン・パソコンの各種業務ソフトの作成、ハードの販売で実績を作り、近年、ネットワーク・マルチメディアに特化 県など行政からの要請でマルチメディア観光ガイドや、教育用マルチメディアCD-ROM作成を担当 |
平成8年5月1日 | スイテック株式会社として独立し、マルチメディア技術者集団として展開 |
平成10年3月27日 | (財)ソフトピアジャパン隣接に新社屋『伝心情場ビル』完成、移転。 |
平成11年~ | グラフィックワークステーションのシステム開発開始 |
平成15年3月 | 再統合により株式会社デリカスイト スイテックデヴィジョンとして新たなスタートを切る |
平成16年4月 | ソフトピアジャパン共同研究事業が採択され、「e-健康膳@hmrSystem」プロジェクトが発足 |
平成17年2月 | 「e-健康膳@hmrSystem」第一次開発終了 岐阜県大垣市内にてシステム運用中 |
平成19年4月 | ソフトピアジャパン共同研究開発事業にて、テーマ「Web2.0に基づいた地域福祉支援システムの研究開発」が採択される |
平成20年6月 | ソフトピアジャパン共同事業化支援事業にて、テーマ「RFIDとSNSを活用した食のトレーサビリティ-安心たべものコミュニティづくりシステム-」が採択される |
平成21年5月 | 岐阜県より、Webサービス等活用型地域振興推進事業委託業務を受託 ソフトピアジャパン ドリームコア内「DREAMCORE COLLECTIVE」の施設管理と講座・イベント運営を行う |